ブログ

スポンサーリンク
株式投資

イオン(8267)の株主特典が進化していた

ブログランキング参加中☟イオンの優待特典「オーナーズカード」が超便利に進化していた2014年から保有を続けているイオン。目的は株主優待であるオーナーズカードとイオンラウンジです。わたしはイオンネットスーパーのヘビーユーザーなのですが、先日い...
株式投資

トランプ関税ショックからの振り返り

ブログランキング参加中☟落ち着きを取り戻しつつある相場|当時の振り返りトランプ関税で大きく相場が下げたことにより買い増し余力の確保を目的に一部銘柄を売却し、そこで得た資金の一部を個別銘柄の整理と投資信託(emaxis slim s&p500...
株式投資

株価大暴落でキャッシュ積み増しへ

ブログランキング参加中☟トランプ関税でコロナショック以来の暴落へなんだか久しぶりの大暴落。投資歴も20年近くとなったいま平静を保てている自分を褒めてあげたい。とかいいつつしっかり-300万円超えの被弾をしているわたしです。サテライトのベトナ...
株式投資

≪ベトナム株≫[CMG]CMC技術を再取得

ブログランキング参加中☟全売却したCMGを再保有!2024年5月に株価が急騰したのをきっかけに全売却したCMGですが、その後株価は下落を続け45,000VNDあたりまで戻ってきました。業績に大きな問題は見当たらず、エヌビディアと戦略的な事業...
家探し[住宅購入]

続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~入居後 メンテナンス 編 ~

ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟あれから3か月|家を買った感想マイホームを手に入れてはや3ヶ月。何年も前から住んでたんじゃないかってくらい新居に慣れています。なんだかんだ言っても賃貸暮らしに比べれば快適な生活です。中古とはいえ築...
達人のおつかい

リビング階段の寒さ対策をDIYで試した結果(お手軽!間仕切りカーテン)

中古戸建を購入後、リビング階段の寒さ対策に着手!その結果は・・・?
家探し[住宅購入]

続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~どうする?~ 司法書士面談 編 ~

ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟いよいよ中古住宅購入の手続きも終盤へ|司法書士さんとの面談無事にネット銀行で住宅ローンの融資が決まり銀行から指定された司法書士さんと不動産登記や抵当権設定のために面談をすることに。中古物件を購入し...
家探し[住宅購入]

おつかいの達人が地方での引越し費用を半額にした方法(ファミリーの引越し)

安い引越し業者はどこで探す?|一括査定サイトは使わない安い業者を探すのにこれまで利用していたのが「一括査定サイト」。入力しやすいフォーマットで一見効率よく最安値の業者を探し出せそうなイメージがありますね。しかし、実際は一括査定のボタンをクリ...
株式投資

配当金実績(2024年11月)

ブログランキング参加中☟税引後の受取配当金は385,644円水色のグラフが2024年の実績。まずは日本株から。電源開発55,000ビックカメラ1,913Oneリート投資法人10,894日本都市ファンド投資法人9,189GLP投資法人8,31...
達人のおつかい

セカンド冷蔵庫は「得」ではなく「ラク」を目指すもの

4人家族の冷蔵庫事情|わが家のスペックは?幼児2人を含む4人家族のわが家。いま使用中の冷蔵庫は購入から8年を経過した505Lサイズの日立製。子どもを授かる前からそこそこ大きいサイズの冷蔵庫を買った理由は以下のとおり。・大きいほうが電気代がか...
スポンサーリンク