時間・健康・お金を基準にモノ・サービスを選択する視点について記録します。
リビング階段の寒さ対策をDIYで試した結果(お手軽!間仕切りカーテン)
中古戸建を購入後、リビング階段の寒さ対策に着手!その結果は・・・?
続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~どうする?~ 司法書士面談 編 ~
ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟いよいよ中古住宅購入の手続きも終盤へ|司法書士さんとの面談無事にネット銀行で住宅ローンの融資が決まり銀行から指定された司法書士さんと不動産登記や抵当権設定のために面談をすることに。中古物件を購入し...
おつかいの達人が地方での引越し費用を半額にした方法(ファミリーの引越し)
安い引越し業者はどこで探す?|一括査定サイトは使わない安い業者を探すのにこれまで利用していたのが「一括査定サイト」。入力しやすいフォーマットで一見効率よく最安値の業者を探し出せそうなイメージがありますね。しかし、実際は一括査定のボタンをクリ...
セカンド冷蔵庫は「得」ではなく「ラク」を目指すもの
4人家族の冷蔵庫事情|わが家のスペックは?幼児2人を含む4人家族のわが家。いま使用中の冷蔵庫は購入から8年を経過した505Lサイズの日立製。子どもを授かる前からそこそこ大きいサイズの冷蔵庫を買った理由は以下のとおり。・大きいほうが電気代がか...
続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~どうする?~ 住宅ローン(ネット銀行) 編 ~
ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟本命のネット銀行本審査結果がついに出る|地銀か?ネット銀行か?前回の記事で地銀のネガティブな一面を嫌というほど体験したわたし。祈るような気持ちでネット銀行からの結果を待っていました。そしてスマホに...
ENEOSで洗車がたったの100円に?
ブログランキング参加中☟洗車と給油で利用する店舗を替えるのがおつかいの達人流わたしは洗車と給油をするガソリンスタンドがそれぞれ違います。なぜなら、給油が安い店舗は洗車の値段が高い。一方で洗車の値段が安い店舗はガソリンが高いためです。幸い通勤...
続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~どうする?~ 住宅ローン(地銀) 編 ~
ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟いよいよ本審査へ|不安が募り複数の銀行へ申請社会人として大半をおつかいのプロ(調達・購買)として過ごしてきたわたしですが、お金を借りるのは人生で2回目。(最初は社会人1年目にオートローンで融資を受...
続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~どうする?~ 契約編 ~
ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟売主さんと突然のご対面|この仲介さん大丈夫か?と不安に・・・ついに買付証明書を提出し価格交渉まで終えて購入を決めたわが家。決めたからにはもう少し物件の細部を確認しておきたいということで、仲介業者さ...
続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~どうする?住宅ローン 編 ~
ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟住宅ローンはどこで借りるか?|アラフォーで中古住宅を購入したわたしの場合1,モゲチェックで銀行と金利のおおまかな情報を入手2,気になった銀行へ仮審査申し込み(←いまココ)3,本審査の申し込み最近住...
続・4人家族が2LDKマンションから戸建てに住もうと思い立ったはなし ~買付証明書の結果 編 ~
ブログランキング参加中☟前回までのおはなし☟買付証明書の提出から1週間|売主さんの回答やいかに?!ポータルサイトに掲載が開始され、内見・買付証明書の提出までは約1週間の出来事でした。そして売主さんの回答を待っているあいだにも(不動産屋さんい...