
株価が急落中|アクティビストの株主提案がきっかけか

株価は年初来安値を更新中。(2024年5月1日時点)
英投資ファンドのパリサー・キャピタルが30日、京成電鉄に対し同社株の一部売却を求める株主提案を再提出したことがきっかけとのこと。
もともと個人投資家にも人気の銘柄だけにチェックしている投資家さんも多いのでは。
株主優待をおさらい|テーマパークの1デーパスポートがもらえる

「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」どちらかのパークで利用可能な1デーパスポートをお配りいたします。
9月末日、3月末日の年2回を割当基準日*とし、その時点における株主名簿に記録の所有株式数に応じて、株主用パスポートをお配りしています。
OLC GROUP Webサイトより
2023年4月1日に株式を1株→5株に分割したことに伴い、2023年9月末基準日の配布分より株主優待制度の配布基準が変更となっているようです。
優待ありきで考えると投資額としては大きな金額ですね・・・
ただ、以前から同社の株式を狙っていた投資家さんは今回の急落が狙い目となるかもしれません。
おわりに|アクティビストの動きに今後も注目
実はディズニーにはほとんど縁がない私。
これまでディズニーランドへ(もちろん“シー”も)足を踏み入れたことが一度もありません。
単に興味がなかっただけなのですが、熱狂的なファンを見つけるたび「一度は体験しなければ!」と思ったりしています。
今回は残念ながら余裕資金が少ないため投資は見送りましたが、ディズニーファンの投資家さんにとって今回の株価下落は株式保有を検討する機会になるかもしれません。
下落の要因もアクティビストからの求めによる株式持ち合いの解消が主因とされているためオリエンタルランドの業績にネガティブなニュースがあった訳ではないのもポイント。
ということで今回は優待が魅力のオリエンタルランドについてでした。
では、また。
☟応援よろしくお願いします☟
コメント