PR
スポンサーリンク

イオンラウンジが再開しました(2)

前回2023年のイオンラウンジ再開後初訪問から早くも2度目のラウンジ体験をしてきました。

猛暑のなか行く場所がない

海の日でつながった3連休。
休日の日課となっていた長男との散歩も猛暑日の予報を前に断念。
「ちょっとおでかけ」したい地方生活者にとって買い物と子どもを連れだすことが同時に済ませられる場所「イオンモール」へお出かけです。

おもちゃコーナーからラウンジへ…

息子は好きなドライブと店内のおもちゃコーナーがお目当て。
運良くお試しサンプルが充実していたため喜んで遊んでいたのもつかの間、連休の家族連れが続々と押し寄せ自由に遊べる状況ではなくなりました。
案の定「まだ遊びたい!」とごね始めます。そこでふとラウンジの存在を思い出し、アプリで予約状況を確認したところ次の枠(30分)もまだ△表示で空いているではありませんか。
今にも泣きだしそうな息子へ「ジュースの飲める例の部屋」のはなしを伝えたところ曇った表情がうそのようにニコニコに。こうしてイオンの株主優待がピンチを救ってもらったのでした。
イオン株を取得した2014年当時(独身)の自分は想像もしなかった恩恵。感謝しかない。

ラウンジ内の様子

前回は「子連れゼロで図書館のよう」な印象でしたが今回は小さな子ども連れの家族が1組。しかし、相変わらず静かでラウンジっぽさ満点(いいこと)。
先に来ていたファミリーは、私たちと同じでドリンクを飲んだらすぐに退室していました。やはり小さな子ども連れは「子どもが飽きて騒ぐ前に出よう」となるようです。
私としては長居できなくても、少し座って冷たいものを飲めるだけで十分。


それから、前回は気づきませんでしたがアイスコーヒーはコンビニ方式で透明のカップに自分で氷を入れコーヒーを注ぐスタイル。今回は数人並んでいたので人気のようでした。

まとめ

今回は想定外の利用となりましたが、3連休で混雑した時間にも関わらず数分前の予約で利用できたのはよかったです。今後徐々に利用者が増えると思いますが、チャンスがあればまた訪れたいと思います。
前回の記事に詳しい利用条件や利用方法を記載していますのでよかったらどうぞ。

では、また。

ブログランキング・にほんブログ村へ
嶺渡 岳(みねと がく)

3つの企業で購買職を経験。乾電池から石炭まであらゆる「買う」知識を習得。年間数十億の取引きで得たスキルを日常のお買い物へ活用する “おつかいの達人”。プライベートではUターン転職を果たすも年収200万減に。「貯蓄 ➡ 投資」を実践し年間100万円超えの配当収入を得る。50歳までにFI(経済的自立)を目指す。2児の父だがイクメンではない。

※プロフィール詳細はなまえをクリック

嶺渡 岳(みねと がく)をフォローする

コメント