
銘柄名 :コカ・コーラ コード/ティッカー:KO 入金額 :26.41USドル
株価は堅調に推移

言わずと知れたバフェット銘柄。ディフェンシブ株としても名を馳せる同社は上下動を繰り返しながらも安定した右肩上がり。利回りに派手さはないものの一度購入すればちまちまと株価を心配する必要がないほどの安定感が魅力。
言わずと知れた「バフェット銘柄」
彼が2022年に同社から受け取った配当は、7億400万ドル(約1,000億円)。初期の段階でこのような優良銘柄へ投資を始め保有を続けるとこんな夢のある結果となるんですね・・・(遠い目)
おわりに
私は2020年に米国株投資を始めた際に訳も分からないまま購入しました。コロナ禍ではありましたが、不安を抱えながら保有を続けたXOMとは対照的に心理的負担の少ない銘柄として記憶に残っています。
決して派手さはないものの約3年ほどの投資でYOC(税引後)で3.5%を超える水準に。VYMのような高配当系のETFと肩を並べるほどのトータルリターンになっています。
それならば最初からETFでいいじゃん!となりそうですが、個別銘柄を長期に保有することによりお宝銘柄へと変貌を遂げる実感を得られる点は、今後の投資スタイルを形成するひとつの要素となる気がするので貴重な体験なんだと思っています。
では、また。
コメント