配当金 配当金実績(2024年11月) ブログランキング参加中☟税引後の受取配当金は385,644円水色のグラフが2024年の実績。まずは日本株から。電源開発55,000ビックカメラ1,913Oneリート投資法人10,894日本都市ファンド投資法人9,189GLP投資法人8,31... 2024.12.03 配当金株式投資
配当金 配当金実績(2024年10月) ブログランキング参加中☟税引後の受取配当金は155,294円水色のグラフが2024年の実績。まずは日本株から。イオンモール2,500スターアジア不動産投資法人30,523いちごホテルリート投資法人16,957三井不動産ロジパーク81,083... 2024.11.09 配当金株式投資
家探し[賃貸] TMFをすべて売却しました ブログランキング参加中。クリック求む☟先日の売却に続き残りの300株もすべて売却2日連続の売却となりました。これで年始からお付き合いしてきたTMFとはいったんお別れ。住宅購入のための現金確保もひとまず完了。現金化はいいが肝心の使い道が決まら... 2024.09.10 家探し[賃貸]達人のお買い物日記
家探し[賃貸] TMFを一部利確しました ブログランキング参加中。クリック求む☟330株ほど売却|現金の確保が目的米国の利下げが意識され9/5時点の終値は60ドルを超えています。本来はもう少し欲張りたいところですが、住宅購入を検討しているため諸費用や手付金を賄えるだけの日本円を確保... 2024.09.07 家探し[賃貸]達人のお買い物日記
家探し[賃貸] ≪中古物件≫独自にこだわったポイントとは?地震で建物が傷むリスクを考える ブログランキング参加中。クリック求む☟ちょっと変わった家探しのポイント|地震のダメージって蓄積する?わたしが中古物件を探す際にこだわったポイントのひとつに「大きな地震があった年より前に建てられた物件は極力避ける」というものがあります。みずか... 2024.09.05 家探し[賃貸]達人のお買い物日記
家探し[賃貸] 「家を買うことでFIREが遠のく」は誤解?住宅購入を真剣に考えて気づいたこと ブログランキング参加中。クリック求む☟家を買う = FIREできない?|漠然とした思い込み今まさに賃貸派だったわたしが持ち家派に変化しようとしているわたし。株式投資を通してFI(経済的自立)を目指すことはや4年。余剰資金を1円でも多く投資へ... 2024.09.03 家探し[賃貸]株式投資達人のお買い物日記
株式投資 準富裕層になっても何も変わらないという事実 ブログランキング参加中☟FI(経済的自立)するまでは何も変わらない生活最近ふと思うこと。すでに1億円近くの資産を積み上げた方の情報発信を見るとおくりびとあいかわらずユニクロの服を着てスーパーでは半額シールの付いた惣菜を買う生活ですこんなコメ... 2024.06.13 株式投資日記